診療案内
内科
日本内科学会認定総合内科専門医の資格を有意していますので、循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病代謝内科・神経内科・アレルギー内科など内科疾患全般の診療を行っています。多くの基幹病院と連携し、患者様に最先端の診療を受けていただけるよう取り組んでいます。
循環器科
循環器科も日本循環器学会認定循環器専門医の資格を有しており、高血圧・心臓病 (虚血性心疾患、不整脈等)・大血管障害 (大動脈瘤等)・末梢血管障害 (閉塞性動脈硬化症等)に対して、多くの検査は当院で速やかに施行し、さらに高度な検査や治療はきめ細やかに連携登録医療機関と緊密に連携し最新の治療に取り組んでいます。中でも症状として動悸を訴える不整脈には重点をおいて対応しています。是非、症状の有る方はご相談ください。
脳と心臓は血管障害リスクが同じで有り脳血管疾患にも力を入れ、早期発見、早期治療による脳血管障害防止と抗動脈硬化療法に取り組んでいます。
リハビリテーション科
神経内科学の知識を生かし、疼痛の病巣診断を行い、西洋医学的な治療法 (内服・外用・注射) と電気・運動療法に加え鍼灸治療やマッサージという東洋医学的な治療を融合し自然治癒力も高め、頸部・肩・腰・膝痛などの症状改善を目指しています。もちろん手術治療が必要な症例は、基幹病院と連携し治療を行っています。













